ページ

2024年12月1日日曜日

12/10「ほろ夜市」開催(第45回)



ナイトマーケット『ほろ夜市』

12月10日(火)19:00~22:00
高円寺パンディット(杉並区高円寺北3-8-12 2階)
★フード、クラフト雑貨など出店いろいろ
★パレスチナ関連グッズのチャリティ販売、本の紹介コーナーも
★入場無料/1ドリンクオーダーをお願いします
———————————————

【Food & Drink】
たかやま百菓店(ビーガンお菓子)
マッハコーヒー(能登の自家焙煎コーヒー)
そんちゃんキンパ(キンパ)
Atelier on ne sait pas(おつまみいろいろ)

【クラフト雑貨 etc.】
SUB STORE(パレスチナ関連グッズ)
@sassygalyouhatin(パレスチナ関連グッズ)
高円寺パレスチナ解放スタンディング(パレスチナ関連グッズ、本の紹介)
NO NUKES SILVER(脱原発ハンドメイドアクセサリー)
모래강클럽(molaegangclub)(ZINEと手作り小物)
杉並コマまわしの会(折り紙)

いつもはテーマを変えてトーク企画がある「ほろ夜市」ですが、今回はお休みとなり、代わりに本の紹介や折り紙のコーナーが登場します。パレスチナ関連グッズも充実。買い物したり本を読んだり、食べたり飲んだりおしゃべりしたり、思い思いの時間をゆるりとお過ごしください。


2024年7月9日火曜日

7/29「ほろ夜市」開催!(第44回)

 日時:7月29日(月)19時オープン

場所: 高円寺パンディット(杉並区高円寺北3-8-12 2階)

入場無料/カウンターで1ドリンクオーダーをお願いします




Food & Drink

・のとやま百菓店(たかやま百菓店番外編)

マッハコーヒー from 能登町(自家焙煎コーヒー各種)

そんちゃんキンパ(キンパ)

Atelier on ne sait pasお酒に合うおつまみをいろいろ)

裸足でスパイス(スパイス各種

 

【クラフト雑貨 etc.

NO NUKES SILVER(脱原発ハンドメイドアクセサリー)

모래강클럽molaegangclubZINEと手作り小物)

埼愛キムチ埼玉朝鮮幼稚園のオモニたちが作ったぽち袋)

ONE LOVE 高江オリジナル手ぬぐい)


===========================

トーク(19:30ごろ~):

『住んでるひと、行ったひと、聞かせて能登のはなし』

ゲスト:

ボランティアで現地入り/鈴木祥子

奥能登の焙煎珈琲店マッハコーヒー店主/村上大

MC:たかやま百菓店/emiko



2024年の元旦に起きた能登半島地震。

被害の現状が見えて来るに連れ、自分に何かできないかとザワついた心で正月が明けました。

7/29は高円寺パンディット『ナイトマーケットほろ夜市』にて、飛騨高山から、東京から、それぞれに能登へ想いを馳せながら、現地からのゲストも交えてzoomでクロストークします。

先日、岸田総理が能登視察に行ったとのニュースがありました。

時事通信によると着いた空港内で約1時間会議、その後の被災状況視察は約25分、到着から2時間半後には現地から移動したそうです。

岸田さんの能登の被災地視察は3度目ということで手短になったのか、忙しい総理大臣のスケジュールを考えると仕方ないとはいえ、生活に追われて自由に現地に行けない私としてはなんと勿体無い!!

叶わないとは百も承知ですが、是非ほろ夜市のゲストとして岸田さんにもズームで参加してほしいなぁ。。。

たかやま百菓店/emiko






2024年3月3日日曜日

3/21「ほろ夜市」開催!(第43回)

日時:3月21日(木)19時オープン

場所: 高円寺パンディット(杉並区高円寺北3-8-12 2階)

入場無料/カウンターで1ドリンクオーダーをお願い致します




【Food & Drink

・ たかやま百菓店 (ビーガンお菓子)

・ small kitchen tokyo (お惣菜いろいろ)

ONE LOVE 高江(レッドライスおにぎりと手ぬぐい)

・ ゆるり薬膳 ぽっかりお月さんと(季節のケーク・サレと薬膳デリ)

【クラフト雑貨 etc.

 NO NUKES SILVER (脱原発ハンドメイドアクセサリー)

・ ぽにょZINE &방콕 브로치 (ZINEとブローチ屋さん)

 埼愛キムチ (埼玉朝鮮幼稚園のオモニたちが作ったぽち袋New!

・ グアムとつながるTシャツ屋(Independent Guåhan のTシャツ)


19:30ごろから~:
ラッパーFUNIさんによるワークショップ
『人に話したことがない話をラップしてアートにしてみましょう!』

みんなでラップに挑戦!各地でラップワークショップを開催されている
FUNIさんをゲストにお迎えして、投げ銭形式のワークショップをおこないます。


 
FUNIさんプロフィール:
神奈川県川崎市生まれ。
2002年ラップユニット「KP」デビュー
2004NHKハングル講座のラップで講師を務める
2007 SSWS グランドチャンピオン

現在は、少年院や精神にしょうがいを抱える人、
外国にルーツがある子供たちの識字学級などでラップワークショップ開催